フットケア
当店のフットケアの特長
①ていねいなカウンセリング
多くの方が実は、大なり小なり足トラブルを抱えています。
「もう何年もこうだから...」「足を出さなければ見えないし...」と諦めてしまっている方も多いです。
フットケアをすることで、驚くほど快適になったとおっしゃるお客様が多くいらっしゃいます。
cocolimでは、お客様の足の状態だけでなく、ご希望 、生活習慣などをお伺いしながら、必要なサロンケアのご提案、ホームケアのアドバイスをさせていただきます。
②様々なケアの中から自分に必要なケアを組み合わせできる
フットケアといっても、様々な目的や方法があります。爪ケア、角質ケア、巻き爪ケア、トラブル爪ケア、リフレクソロジーなどご用意しておりますが、お客様からは、ご自分にとって何が必要なのかわからない、というお声も聞かれます。
それぞれの単品メニューのご用意もありますが、お客様のご希望(かかとをなめらかにしたい、リフレクソロジーでリラクゼーションを受けたい、爪をきれいにしたい、など)をお伺いした上で、お客様にとって必要なケアの組み合わせをご提案する「足がよろこぶフットケアコース」をご用意しております。
③フットケア専門のスクールやセミナーで学んできたスタッフ
施術を担当させていただくスタッフは、必要な知識、技術を専門的に学んできています。
ケア専門店ならではの拘った仕上がりに、ご定評をいただいております。
当店はお客様の席が2席のみのサロンです。お客様お一人のためのスペースに十分な空間をとって、また、それぞれを半個室のようにして区切ってありますので、他のお客様の存在を気にする事なく、カウンセリング、施術を受ける事が出来ます。
■料金■
※現在、新スタッフ桑澤によるフットケアキャンペーンを行なっております。
フットケアコース30%オフ(割引後7,000円)、リフレクソロジー45分60%オフ(割引後3,000円)のお得なキャンペーンです。
予約時に桑澤(くわざわ)をご指名ください。
足がよろこぶフットケアコース
45分:5500円
60分:7000円
90分:10000円
単品メニュー
爪ケアだけ:4500円
角質ケアだけ:6000円
爪と角質ケア:8500円
巻き爪ケア
ペディグラス:7000円〜
形状記憶ワイヤー:7000円〜
オニクリップ:7000円〜
※爪ケア・フットケアコースをご利用の方には、モニター価格にて施術が可能です。(形状記憶ワイヤー3500円〜・オニクリップ4500円)
台湾式リフレクソロジー
ついでの20分:3000円
クイック30分:4000円
おすすめ45分:5500円
おすすめ60分:7000円
※他メニューご利用時は1000円オフとなります。
※上記価格は別途消費税がかかります。
【ホームページからご予約】
【LINEでのご予約】
【お電話でのご予約】
0467-57-8580
営業時間 9:30 ー 18:00
(最終受付16:00)
施術中や不在時には留守電設定しております。
お名前・お電話番号を残していただけますよう、お願い申し上げます。
必ず折り返しご連絡いたします。
[最後に、cocolim代表・島田から一言。お時間のある方は是非ご一読ください]
人生100年時代
日本は健康寿命が世界一の長寿社会を迎えています。
100年という長い期間をより充実したものにするために、
高齢者から若者まで全ての国民に活躍の場が有り、
全ての人が元気に活躍し続けられる社会、
安心して暮らす事の出来る社会を作る事が重要な課題となっています。
(「人生100年時代構想会議中間報告」より抜粋)
近年、日本人の平均寿命はますます延びています。
2018年のデータですが、男性81歳、女性87歳となっています。
では、1947年、戦後まもなくのころの平均寿命をご存知でしょうか?
男性50歳、女性53歳というデータがあります。
ほんの一昔前までは人生50年だったのが、科学技術や医療の進歩により今では倍になっているのです。
では、私たちの「足の寿命」も、同じように100年でしょうか?
足は私たちの体をささえる土台ですが、歩行や運動などで常に酷使しています。
私たち人間の足は元々、100年間も使えるようにできていない、というお話を聞いたことがあります。
人生100年時代、高齢者でも、外出したり体を動かしたりするような趣味を楽しむ事はもちろん、
様々な事を学び直したり、仕事を持ったりすることがQOL(Quolity of Life = 生活の質)向上において重要と言えます。
また、後期高齢者となっても、「自分の足で歩く」ということは、ご本人やご家族にとっても、大きな意味を持つものだと考えます。
自分の足で歩く為には、足腰の健康、筋力維持することが必要です。
しかし、足にトラブルがあると、痛い所をかばったりして、立ち方や歩き方のバランスが崩れてしまいます。
足(土台)のバランスが崩れると、骨盤や背骨にも影響し、
歩く事が大変になると歩行の機会が減少し、使っていないと足腰が弱くなってしまいます。
それらが様々な身体の不調のきっかけになることもあるかもしれません。
特に、高齢者の場合、一度の転倒でその後の生活が大きく変わってしまうことが少なく有りません。
そういったことの予防のために必要なのが、フットケアなのです。
高齢者の方には是非今すぐにでもフットケアを取り入れていただきたいと思いますし、
まだそんな年齢ではないよという方も、今のうちから足のケアを習慣化させることが人生を充実させるためのキーワードとなっていることに是非気がついていただきたいです。
そういったことから cocolim では、フットケアメニューを充実させています。